その他

白赤どっち派?御座候の回転焼き【大阪ネイティブが教える地元グルメ②】

あんこ好きなら絶対にいちどは食べるべき。白あん赤あん甲乙つけがたい回転焼きの王様。
その他

長年愛される中村屋のコロッケ 天神橋筋商店街行列のお店【大阪ネイティブが教える地元グルメ①】

地元で昔から愛されている大阪グルメを、大阪ネイティブのちょこが紹介。たまには故郷の紹介もせねば!中村屋のコロッケは知らなきゃモグリな大阪では欠かせない食べ物です。
その他

わたしの金縛り~条件と原因、長年にわたる考察~

中学生の頃初めて体験した金縛り。今でも時々なるけれど、原因は霊的なこととかではなく、多分こういうことだと思うのです。長年にわたる金縛り体験や症状を観察し、原因についてあれこれ考えてみたことをつらつらと書きました。
おうちでできる介護術

宅配食を比較・検索できる「シニアのあんしん相談室」の使い方 一括資料請求がおすすめ

全国の宅配食を簡単検索。一括資料請求や複数の宅配食を一括注文することもできる。試食日記や人気ランキングなど役立つコンテンツも盛りだくさん。高齢者向けのムース食やたんぱく質・糖質などの制限食もパパっと探せます。
信州のお店・作家

あさま湯芽市 農産物やはちみつが並ぶ!次回は2023年春@浅間温泉

ホットプラザ横の広場で開催される「あさま湯芽市」。朝市と夕市の開催日時を紹介。野菜や果物、パンやはちみつなどが出品されています。
まとめ記事

ずっと使ってます。ちょこの愛用品*まとめ

オチャノマ文具店店主ちょこが長年愛用しているものについて熱く語るシリーズをまとめました。
松本の風習、祭、行事

松本暮らし~大阪から信州へ嫁入り移住~1

大阪から松本に移住、現地でお嫁入りした女子の日記。畑仕事、保存食作り、寒さへの対処法など、大阪とはまるで違う生活に驚きの連続。
介護

薄味好きにおすすめ noshで楽して美味しくヘルシーに食費管理も

関西出身で薄味好きの私が惚れ込んだ宅配弁当ナッシュを紹介。忙しくてもバランスの良い美味しいもの食べたい!を叶えてくれる。宅配弁当を使うことで食費を固定にして計算しやすくする工夫も◎
その他

妹が巨大化【昨日見た夢シリーズ】

私が昨日見た夢の話。椅子の上におかれた金魚とクジラの人形、それは謎の廃屋から持ち帰った曰くつきの品物で…。
松本のお店・作家

「浅間温泉」写真散歩 路地好きを魅了する温泉街 

5年間を過ごした浅間温泉街。細い路地があちこちにあり、冬には側溝から湯煙が上がる。古い店に新しい店、旅館、シェアハウス、民家。のんびり眺めながら散歩するように、浅間温泉を写真で紹介。おすすめのお宿もご紹介。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました