女性のシェアハウス暮らし~メリット~【松本市シェアハウス体験記】

記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

オチャノマ文具店のちょこです。

みなさんは

シェアハウスって住んだことありますか?

住んでみたいけど、どんな感じなのかな?大丈夫かな?

という方の為に、

松本市浅間温泉のシェアハウス「篶竹荘」で5年間生活した体験から、

今回は女性のシェアハウス暮らしのメリットをお話します。


女性のシェアハウス暮らしのメリットはずばり次の4つです。

①防犯、防災面が安心
②最低限の荷物で引っ越せる
③インターネットや水道光熱費が割り勘で使える。
④食品をシェアできる

順番に説明する…前に、

まず、私が住んでいたシェアハウスがどんなところだったかをお話ししておきますね。

スポンサーリンク

こんなシェアハウスに住んでいました

長野県の温泉街にあるシェアハウス

大阪から移住した私が5年間住んでいたのは、
長野県松本市浅間温泉にある「浅間温泉下宿篶竹(スズタケ)荘」

ここは、築90年ほどの古民家を改装したシェアハウスです。

浅間温泉が好き、とか、浅間温泉を盛り上げたい、というのがコンセプト。
町会のお仕事やご近所付き合いに出来る範囲で協力するよ!という人が対象のシェアハウスになります。

下宿と名付けられてはいるものの、食事提供はなく各自自炊。

フリーコーナーが設けられていて食べきれない野菜やおかずをシェアしたり、皆で食事会をすることもあります。

わりとコミュニケーションを密に取るタイプのシェアハウス。

突然始まる宴会。いつも参加は任意です。

男女混合で、住人はその時々で変動しますが5人~8人くらいでした。
居間、台所、トイレ、洗面所が共用で、
浴室はなく、徒歩30秒のところにある地域の共同温泉(通称鍵風呂)を利用します。


私が住んでいたのはこんなシェアハウス。
セキュリティ面やコンセプトなど、シェアハウスによって随分変わってくると思いますので、「篶竹荘」のようなところに住みたい方には特に参考になると思います。

では、女性のシェアハウス暮らしのメリットをお話していきます。

スポンサーリンク

女性のシェアハウス暮らしのメリットはこの4つ

①防犯、防災面が安心

共同生活のいちばんのメリットは、防犯面での安心

篶竹荘はお仕事が不定休の住人が多かったので、昼も夜も基本的に誰かしらが家にいてくれる。

災害や避難指示が出たときも、皆でハザードマップを確認したり、避難行動ができる。
移住したてのひとり暮らしだと、どうしたらよいかわからなくて慌ててしまいますよね。

最寄りの病院などの施設情報を交換できるのも◎

また、男女混合シェアハウスの場合、家の中に男性がいてくれるというのは心強いものです。


ただし、住人が信頼できる人たちじゃないと通用しないことなので、大家さんがしっかり面談して入居を決めてくれるシェアハウスなどを選ぶのが大事です。

②最低限の荷物で引っ越せる

シェアハウスの大きなメリットは、基本的な家電や調理器具、皿、カトラリー(篶竹荘は調味料もありました)、はたまた洗剤や掃除用具、トイレットペーパーなんかが揃っていて使えるところ。

全部揃える資金がない、という場合や、何年かで引っ越すかもしれない…という場合でも、最低限の荷物で引っ越すことができるのが魅力です。

共用物の購入費は各シェアハウスにお問い合わせください。

③インターネットや水道光熱費が割り勘で使える。

普通の引っ越しなら当然必要な水ガス電気等の申し込み、開栓作業がいりません
退去時も同様。

wifiも大家さんが設置していてくれればパスワードを入れるだけで使い始められます。
ネットとかwifiとかに疎い人にとっては、申し込みも設置もしなくていい、というのは本当に有難いです。
(ネットのトラブルがあったりしても、機械に強い人がいてくれると見てくれたりして助かりました)


篶竹荘は光熱費は住人の数で割り勘だったので、基本料金とか更新費用も考えるとひとり暮らしに比べてかなり安く済みました


お家賃がそこそこのシェアハウスもありますが、このへんも含めて計算するとアパートより安い場合も☆

④食品をシェアできる

松本にはとれたて野菜が大量に安く手に入る商店や市場があちこちにあります。

だけど、ひとりじゃとても食べきれない…なんてときに欲しい人を募ってシェアすることもできます。

料理するのがストレス発散だった私は、休日のたびに大量に料理してみんなに食べてもらえるのが最高でした。

ひとりで食事しなくていいのも、寂しくなくてとっても良いです。

スポンサーリンク

シェアハウスの選び方

シェアハウスにもいろんなタイプがあって、住人同士がほとんど顔を合わせないところや、逆に篶竹荘のようにコミュニケーション取る場面が多いところもあります。

共同生活は他人と一緒に生活する分衝突したりうまくいかない場合もありますが、その時住んでいる人との相性や運もありますのでダメならまた次を探すのも良いでしょう。

シェアハウスを選ぶときに大事なことは、
自分がどのくらいの人数の、どんなコンセプトの家に住みたいのかを考えて、希望にあっているかよく調べることです。


探し方は二通り。

・シェアハウスのホームページから直接大家さんに連絡するという方法。
・シェアハウス専門の賃貸仲介業者のサイトで検索する


これから引っ越しをお考えの方はシェアハウスという住み方も候補に入れてみてはいかがでしょうか♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました